HEAT20G3 / 断熱等級7

HEAT20G3(ヒート20ジー3)の注文住宅を低コストで


HEAT20のG3グレード(ヒート20のジー3)

「HEAT20とは?」 

HEAT20G1/HEAT20G2/HEAT20G3

深刻化の一途を辿る地球温暖化とエネルギー問題 。
その対策のために「2020年を見据えた住宅の高断熱化技術開発委員会」が2009年に発足しました。 HEAT20(HEAT20G1/HEAT20G2/HEAT20G3)はその略称であり、呼称です。
HEAT20は長期的視点に立ち、住宅における更なる省エネルギー化をはかるため、断熱などの建築的対応技術に着目し、住宅の熱的シェルターの高性能化と居住者の健康維持と快適性向上のための先進的技術開発、評価手法、そして断熱化された住宅の普及啓蒙を目的とした団体です。メンバーは研究者、住宅・建材生産者団体の有志によって構成されています。
HEAT20 HPより引用
詳しくはこちら


HEAT20G3(ヒート20ジー3)

北海道基準のHEAT20G2レベルよりも厳しい基準

2019年6月に開催された「HEAT20からのメッセージ 2019報告会」にて、ついにHEAT20 G3レベルが発表されました。ヒート20のUA値はG1が0.56W/㎡K、G2が0.46W/㎡K、その後のG3レベルが0.36W/㎡Kでは無く、一気に飛んで0.26W/㎡K(地域区分6)となります。
この数値は、北海道基準のヒート20 G2レベルであるUA値0.28W/㎡Kよりも高い断熱性能であり、ドイツのパッシブ住宅を目指した性能となっております。
各地域において真冬でも無暖房室で室内温度を15℃を下回らない水準に保ち、冬期間の暖房負荷を現行の省エネ基準レベルの住宅と比較して、約50%〜75%削減する水準に設定しています。玄関やトイレ洗面所などの家の中で極寒の場所でも15℃を下回らない数値です。このHEAT20のG3レベルの断熱性能ほ保持していれば、万が一の災害時でも少ないエネルギーで室温を暖かくキープできるので、体調を壊す心配が減ると思います。

国の最高基準!!断熱等級7(断熱等性能等級7)も建築可能

2022年10月〜

国土交通省・経済産業省・環境省は2021年11月4日に、住宅・建築物の省エネ性に関する基準整備を進めるため、合同会議を開催し、新たにZEH水準を上回る性能であるHEAT20のG2基準相当を断熱等級6、HEAT20のG3基準相当を断熱等級7として設定する方針を提示しました。
そして、2022年4月に断熱等級5が、2022年10月に断熱等級6・7が制定されました。
三陽工務店では、HEAT20のG3が発表された当時より、この新しい断熱等性能等級7基準の断熱住宅を健康住宅という側面で建築をしてきました。



HEAT20G3(ヒート20ジー3)の性能値

真冬でも15℃未満の割合が2%未満
HEAT20G3の驚異の数値

HEAT20のG3の発表時の資料によると、部分間欠運転(東京)での比較をすると、H28年基準仕様(UA値0.87W/㎡K)での15℃未満の割合は、リビングでも15℃未満になってしまう事がわかります。対して、HEAT20のG3では、15℃未満となる割合が、面積比による按分で2%未満という驚異の数値となっています。(6地域)
ちなみに、H28年基準では、床面積比で30%程度も15℃未満となってしまいます。(6地域)
 
H28年基準(UA値0.87W/㎡K)は、断熱等性能等級4であり、長期優良住宅の基準でもあります。よく住宅提供事業者が、断熱等性能等級の最高等級取得と言っている数値は、温度をビジュアル化するとHEAT20のG3に比べて大きく性能が低い事がわかります。


2枚ともにHEAT20活動報告資料より抜粋


 HEAT20のG3における
ノンエナジーベネフィットとエナジーベネフィット

エナジーベネフィット(EB:省エネルギー効果)

HEAT20において2本柱となるエナジーベネフィット(EB:省エネルギー効果)とノンエナジーベネフィット(NEB:室内の温熱環境性能の改善効果)。
エナジーベネフィットとしては、H28年基準からのエネルギー削減率は約75%になります。(部分間欠暖房:6地域)
ノンエナジーベネフィットでは、概ね15℃を下回らない数値となっています。(部分間欠暖房:6地域)


HEAT20G3対応の断熱工法

HEAT20G3×壁体内通気工法という理想のカタチ

高性能充填断熱材と高性能外張り断熱材のW断熱住宅
準防火エリアもお任せ下さい。

三陽工務店では、最新の断熱基準であるヒート20G3レベルの注文住宅に対応可能です。
HEAT20G3が示すUA値(外皮性能)の基準は、1地域の北海道ではUA値0.20W/㎡K、6地域の東京は0.26W/㎡K。 G3の東京の外皮性能が、北海道のG2性能(UA値0.26W/㎡K)を上回るという高い基準です。

三陽工務店の特別なHEAT20G3住宅

高性能発砲吹き付け断熱材であるアクアフォームの上位レベルであるアクアフォームNEOを厚く施工し、外側から特殊なスリット加工がされた外張り断熱材を組み合わせております。窓には、YKK社製の最高ブランドでオール樹脂窓の「APW」シリーズを使用。もちろん三陽工務店オリジナルの独自壁体内通気工法により、HEAT20G3レベルのUA値以上に夏は涼しく冬は暖かい住環境、そしてカビを抑制した健康的な暮らしを実現しています。
 床材は、無垢床が標準。全ての居室で素材や色味を変更可能なので、「リビングは、明るいホワイト系の無垢床、寝室は落ち着きのあるダーク系の無垢床。書斎は、杉材を使用した和テイスト」なども追加料金無しで可能です。


その他のコンテンツはこちら!

カビを抑制する独自工法
ZEHを超える断熱基準
国内最高峰の断熱基準
標準の仕様
高性能な断熱仕様
人気のoption
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |